放課後や休日、小学校の校庭や体育館で行っているスポーツなどはクラブ活動ではありません
良く「小学校に部活はありますか?」「小学校で部活をさせたい」などの声を聴くことがありますが、小学校には基本的に「課外の部活(クラブ活動)」はありません。
※一部の地域(ごく限られた)では存在している。(名古屋市は小学校2020年度限りで廃止すると明言)
中学校で課外の「部活(クラブ活動」は今でも多く盛んですが、小学校では「課外の部活」ではなく、授業の一環とした「クラブ活動」です。
課外(放課後に)学校が部活を行う場合、指導を行う顧問は先生となりますが、先生は地方公務員であり、地方公務員には時間外・残業代は支給されません。
先生の負担も考慮し、小学生には「課外の部活」は基本的にありません。
放課後や休日、小学校の校庭や体育館で行われているスポーツの運営・管理者は?
公立の小学校は公共施設であるため、放課後や休日(授業時間外)は、地域住民が有効利用出来るように申請をすれば利用が可能です。
小学校の体育館で「ママさんバレーボールチーム」や「卓球チーム」などが団体登録して練習を行っているところは多いです。
また、小学校では放課後や休日に児童が参加しているスポーツのチームも多く活動しいます。その多くは「地域のスポーツチーム」や「スポーツ少年団」などです。
地域によって、団体として公立小学校の利用制限・ルールが若干異なりますが、非営利団体の「地域のスポーツチーム」や「スポーツ少年団」また「総合型地域スポーツクラブ」は申請すれば公立小学校の利用が可能です。
よって、放課後や休日(授業時間外)公立小学校の校庭や体育館で行われているスポーツの運営・管理者は小学校ではなく各団体と言うことになります。
小学校の校庭や体育館で行われているスポーツに参加するには
ある地域によっては、基本的にボランティアによって指導・運営が行われている「地域のスポーツチーム」や「スポーツ少年団」の監督を先生が担当している場合もありますが、それは、人手不足などにより、保護者から頼まれた先生が児童のためにボランティアとして担当してくれているケースです(ご苦労様です;)。
学校施設を利用している「地域のスポーツチーム」や「スポーツ少年団」については、校長・副校長先生辺りは把握しているので、聞くと、監督や責任者の連絡ルートを教えてくれると思いますが「地域のスポーツチーム」や「スポーツ少年団」への加盟は直接その監督や責任者へ申し込む必要があります。
「スポーツ少年団」などは学年制限等はあるものの基本的には誰でも参加できます。HPなどで情報を掲載しているところもあるので、お探しの地域の習い事(教室・スクール)を「子ども習い事のポータルサイト」でお探しください。